リフォームのポイント
POINT
内装と言っても、床・壁・天井・収納など様々な物があります。
それぞれがインテリアに大きく左右するものばかりです。
内装は日頃から目にする機会が多いので、慎重に色・柄を選びましょう。
1.厚手のクロスを選ぶ
リフォームでのクロス貼り替えの場合、下地処理は行いますがどうしても調整しきれない部分があり、凹凸が出てしまいます。この凹凸を目立ちにくくするには、厚手のクロスがおすすめです。各メーカーからもリフォーム向けの専用カタログが用意されてるので、そちらも参考にしましょう。 |
2.少し濃いめの色を選ぶ
サンプルを見て選んでも、実際に広い面積に貼ると明るく・白っぽく感じる場合が多いです。イメージよりも、少し濃いもの・派手なものを選ぶと理想の色に近い場合が多いです。 |
3.大きめのサンプルをもらう
ある程度色味を決めたら、大きめのサンプルを取り寄せましょう。昼間の太陽の光や夜の照明の光のもとで実際に見比べて、イメージと合っているか確認してください。ここは慎重に選びましょう。 |
一面のみ色を変えて
貼り分けた例 |
コーナー部分のみ
貼り分けた例 |
トリム(ボーダー状の飾り)
を使用した例 |
和室をイメージした
部屋の例 |
和室での
クロス貼り分けの例 |
機能 | 効果 | 使用場所の例 |
---|---|---|
耐キャスター | へこみ・傷が付きにくい | 全部屋 |
耐クラック | ひび割れが起きにくい | 全部屋 |
耐摩耗 | 色落ちしにくい | 全部屋 |
耐アンモニア | アンモニアのシミに強い | トイレ・ペット |
耐水 | 水はねなどに強い | キッチン・洗面 |
床暖房対応 | 床暖房にも使用できる | リビング |
等級 | 重量衝撃音(走り回りなど) | 軽量衝撃音(物の落下音など) | 生活する上での実感 |
---|---|---|---|
L-40 | わずかに遠くから聞こえる感じ | ほとんど聞こえない | 上階から物音がかすかにする程度 |
L-45 | 聞こえるが意識する事はあまりない | 小さく聞こえる | 上階の生活が多少意識される状態 |
L-50 | 小さく聞こえる | 聞こえる | 上階の生活状況が意識される |
|
|
|
|
|
|
普段は扉を開放して、大きなワンルームに。扉を閉めると、リビングを独立した部屋にすることができます。 |
インテリア性の高い収納扉として利用できます。 |
普段は広々と開放的なLDKに。L字コーナーで仕切ればお部屋の一部が書斎スペースになります。 |
スムーズに開閉できるクローゼット扉にできます。 |